遺品整理を自分で行う手順 ①前準備
遺品整理は実際に体験されたかたもいると思いますが、大変な作業です。
ですが1つ1つ順序を立てて行動することで、自分たちで解決することができます!
ここではその方法を1つずつ紹介いたします。
今回は、
遺品整理を始める前準備
・遺品整理はいつから始めるか
賃貸であればいつごろまでに退去してくださいなど、
家賃を払わなければならないので早めに片づけます。
持ち家の方は通常49日~1年くらいを目安に整理をします。
ご遺族の気持ちが和らいだ時、売却や解体が決定した時です。
・下見をする
下見をするさいに残すものと処分するものの目星をつけます。
できれば関係者全員で下見をおすすめします。
・リストの作成
必要な情報をまとめましょう。
【かかる費用、相続、名義や登記の変更、片付けの日程調整、光熱費などの契約、毎月の引き落とし等の切り替え】など…
効率よくすすめるためには必須の作業です。
さらに、ゴールを決めなければスタートはできません。
「いつまでに片付ける」というゴールを決める事で、逆算するとスタート時期が見えてきます!
もしご自身での作業が難しければ業者に依頼しましょう。
処分、仕分け、部屋の掃除、買取など量によって異なりますが、大体1~2日で終わります。
お困りの際はぜひ青山便利サービスにご相談ください。処分から買取まで行っております!
次回は片づけ方法などをご紹介します!
前の記事へ
« 便利屋ってどんな仕事をしている?次の記事へ
遺品整理を自分で行う手順 ②片づけ »